〒458-0802 愛知県名古屋市緑区兵庫2-604
地下鉄徳重駅から車で5分、名古屋市営バス停 鏡田から徒歩3分

  日祝
9:00~12:00 ×
13:00~19:00 出張 ×

木曜午後:出張施術

お気軽にお問合せ・ご相談ください

090-2926-5353

「歌がうまくなるには、喉を鍛えればいい?」

 

多くの人はそう考えるかもしれません。実際、発声練習やボイストレーニングでは喉や口の使い方を意識することが多いですよね。

 

でも実は、声の出しやすさは全身のバランスによって大きく変わるんです!

 

今回、そんな身体と声の関係を確かめるために、バズっている「ファーストテイク」のパロディー動画を作りました!

インスタの動画に本日上げますので興味のある方は是非ご覧になってください!

 

 

実験!ファーストテイク × 碓井流活法で声の変化を検証

 

今回の動画では、まず普通の状態で嫁が歌を披露。その後、碓井流活法を用いて全身を調整し、再度同じ歌を歌ってもらうという流れで撮影しました。

 

調整では次のようなことを行いました。

 

✅ 骨盤を本来の向きに調整 → 体の軸が整い、発声が安定する✅ 肩甲骨を動きやすくする → 上半身の柔軟性が増し、声の響きがよくなる✅ 呼吸を深くできるように調整 → 横隔膜の働きがスムーズになり、声が通りやすくなる

 

調整後にもう一度歌ってみると…

 

✨ 声がスムーズに出る!✨ 音がしっかり響く!✨ 歌いやすさが全然違う!?

 

なぜ全身を調整すると声が変わるのか?

 

私たちは声を「喉」から出していると思いがちですが、実は 声は全身を使って響かせるもの なんです。

 

骨盤のズレが呼吸を妨げる → 呼吸が浅くなり、声がこもる・息が続かない 肩甲骨の可動域が狭いと響きが悪くなる → 声の伸びが抑えられる 体のバランスが崩れると無駄な力が入る → 緊張して声が硬くなる

 

全身のバランスを整えることで、声が自然と出しやすくなり、響き方まで変わるのです。

 

まとめ:声の悩みは体のバランスを整えることがカギ!

 

「歌がうまくなりたい」「声が出しにくい」「話すと喉がすぐ疲れる」

 

そんなお悩みがある方は、 体の調整を試してみる価値アリ!

 

喉だけでなく、全身のバランスを整えれば 自然と声が出やすくなり、驚くほど響く声になる かもしれません。

 

興味のある方は、ぜひ一度体験してみてください!

 

鍼灸明勝堂では、碓井流活法を用いた全身調整で声の出しやすさをサポートしています。

 

 

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
090-2926-5353
受付時間
9:00~12:00 / 13:00~19:00
木曜午後:出張施術
定休日
日曜・祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・予約

090-2926-5353

<受付時間>
9:00~12:00 / 13:00~19:00
木曜午後:出張施術
※日曜・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/01/24
ブログを再開しました
2023/09/13
ブログを公開しました
2022/02/10
ホームページを公開しました

鍼灸明勝堂

住所

〒458-0802
愛知県名古屋市緑区兵庫2-604

アクセス

地下鉄徳重駅から車で5分
名古屋市営バス停 鏡田から徒歩3分

受付時間

9:00~12:00 / 13:00~19:00
木曜午後:出張施術

定休日

日曜・祝日