〒458-0802 愛知県名古屋市緑区兵庫2-604
地下鉄徳重駅から車で5分、名古屋市営バス停 鏡田から徒歩3分

  日祝
9:00~12:00 ×
13:00~19:00 出張 ×

木曜午後:出張施術

お気軽にお問合せ・ご相談ください

090-2926-5353

今日は、肩こりや頚椎症、頚部椎間板ヘルニア、胸郭出口症候群など、首から背中、肩、腕あたりの不調について、整形外科での施術と碓氷流活法の違いをお話ししようと思います。

 

まず、整形外科勤務時代でのリハビリでは、患者さんがリハビリカードを持って部屋に入ると、低周波治療器やホットパック、牽引機を使い、その後マッサージという流れが一般的でした。

 

ただ、その日の施術がどの程度効いたか、患者さんと術者が深く共有することはあまりなく、「なんとなく軽くなったような…?」という感覚に頼る部分が大きかった印象です。

 

 

もちろん、物理療法やマッサージで血流が良くなれば、自然治癒力が高まり一定の効果は期待できます。ただ、術者としても「うーん、筋肉の緊張がまだ残ってるなあ」と感じることが少なくなく、正直なところ「本当に良くなってる?」と思うこともありました。

 

 

そんな中、碓氷流活法を学ぶ機会がありました。最初に肩こりに特化したセミナーを受けた時は、もう驚きで目から鱗どころか、目からキノコが生えそうでした。

 

セミナーでは、まず関節の可動域や筋肉の張りを患者さんと一緒に確認してから施術をスタート。そして、患部だけでなく、手や首、骨盤、臀部、下腿など多方面からアプローチして、最終的には「脳をいい意味で騙す」というユニークな方法で症状を改善する流れでした。

 

 

施術後は、患者さんと「ビフォー・アフター」の変化をしっかり共有でき、「ここまで分かりやすいなら面白い!」と感動しました。このセミナーをきっかけに、肩こり系の患者さんを施術するのが楽しくなり、碓氷流活法にどんどんハマっていきました。

 

 

最初は「こんな日本の宝みたいな技術、他の人に知られたらライバルが増える!」なんて卑屈なことを考えていましたが、今では「もっと多くの人に知ってもらって、日本全体の元気に繋がれば!」と思っています。

 

碓氷流活法を通して、多くの人に活力を届けるお手伝いができるのが本当に嬉しいです!

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
090-2926-5353
受付時間
9:00~12:00 / 13:00~19:00
木曜午後:出張施術
定休日
日曜・祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・予約

090-2926-5353

<受付時間>
9:00~12:00 / 13:00~19:00
木曜午後:出張施術
※日曜・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/01/24
ブログを再開しました
2023/09/13
ブログを公開しました
2022/02/10
ホームページを公開しました

鍼灸明勝堂

住所

〒458-0802
愛知県名古屋市緑区兵庫2-604

アクセス

地下鉄徳重駅から車で5分
名古屋市営バス停 鏡田から徒歩3分

受付時間

9:00~12:00 / 13:00~19:00
木曜午後:出張施術

定休日

日曜・祝日