本日、おさんぽルームにて 第2回 碓井流活法 自己調整術教室 を開催しました!

 

✅ こんな「食いしばり」気になりませんか?

 

・朝起きたらアゴがだるい… ️・仕事中、気づいたら歯をグッと噛んでる… ・肩や首がガチガチにこっている…

 

実は、このような症状は 食いしばりや肩周りの中心のずれ が原因になっていることが多いんです!

 

今日の教室での気づき

 

教室の前に参加者の皆さんに気になる症状を伺ったところ、「食いしばりがひどくて、肩から背中まで張っている」という方がいました。

 

実際にお身体をチェックすると…▶ 右側のアゴが硬く、押すと痛みがある!

 

そこで、碓井流活法の視点から 「動きの中心」を作る自己調整法 を実践しました!

 

✨ たったこれだけで…アゴの硬さがスッキリ!?

 

まずは、頚部の回旋・側屈・屈伸 の調整を行い、肩甲骨の動きをスムーズにする方法を実践。

 

その後、もう一度アゴを押してみると… 「えっ!?痛くない!!」 ✨

 

「アゴを触っていないのに、動きが変わった!」「肩も軽くなっている!」と、参加者の方も驚かれていました。

 

まとめ:食いしばりは全身のバランスと関係している!

 

食いしばりによるアゴの硬さは、実は 首や肩、全身の動きと深く関係 しています。アゴだけをほぐすのではなく、全身のバランスを整えること でスムーズに緩むんですね!

 

このような自己調整法に興味のある方は、ぜひ次回の教室にご参加ください

 

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

受付時間
9:00~12:00 / 13:00~19:00
木曜午後:出張施術
定休日
日曜・祝日

新着情報・お知らせ

2025/01/24
ブログを再開しました
2023/09/13
ブログを公開しました
2022/02/10
ホームページを公開しました
パソコン|モバイル
ページトップに戻る